|
・高齢者が住みやすいまちづくりについて
・大田原市の特性を生かしたまちづくりについて
・大田原市のDX(デジタルトランスフォーメーション)について
・はたちの集いについて |
|
|
・学びの場の充実について
・屋台まつりについて
・統合された小学校の利活用について
・猛暑対策について |
|
|
・令和6年度予算における市政運営の基本方針について
・持続可能な公共交通について
・認知症の本人と家族が安心して暮らせるまちづくりについて
・部活動の在り方について |
|
- 令和5年12月定例会
- 12月14日
- 本会議 一般質問
|
・今期の市議選について
・第4次大田原市行政改革大綱に基づく年度別実施計画について
・大田原市地域応援商品券について
・男性トイレのサニタリーボックスの設置について |
|
|
・市有財産の現状と今後の利活用について
・有機農業に対する市の考え方について
・手話の普及拡大について
・猛暑対策について |
|
|
・大田原市のまちづくりグランドデザインについて
・市民の政治参加について
・今夏の猛暑対策について
・市内保育園のおむつの持ち帰りの廃止・サブスク・無料化について
・生成型AI(チャットGPT)について |
|
|
・新年度予算における、本市のDX推進について
・新年度予算における、農業行政について
・食育・地産地消の取組について |
|
- 令和4年12月定例会
- 12月1日
- 本会議 一般質問
|
・市民生活を支える市民の移動について
・大田原市の魅力発信について
・聴覚障害者に対する市の支援について
・指定廃棄物の取扱いについて
・栃木県立那須特別支援学校寄宿舎閉舎方針について |
|
|
・新教育長の基本姿勢について
・選挙に対しての取組について
・市内コロナ感染症の対応について
・公有財産の現状と今後の利活用について |
|
|
・新市長の市政運営の基本方針について
・持続可能な公共交通について
・市民との情報共有について |
|
|
・新型コロナウイルス感染症対策について
・大田原市におけるケアラー、ヤングケアラーにむけた対策と支援、今後について |
|
- 令和3年12月定例会
- 12月2日
- 本会議 一般質問
|
・コロナ後を見据えた大田原市の街づくりについて
・第49回衆議院議員総選挙を受けて投票率アップの取り組みについて
・「ふれあいの丘」の今後について
・市長選挙について |
|
|
・新型コロナウイルスの市の対応について
・女性の尊厳を守るための目指すべき社会について
・市民の生活を支える大田原市の市営住宅について |
|
|
・コロナ禍においての市民の生活支援について
・新型コロナウイルスワクチンの市の接種対応について
・目指すべき多様な価値観を認め合う大田原市の社会について |
|
|
・新年度予算編成の考え方について
・新型コロナ対応の具体策について
・大田原市の男女共同参画について
・令和3年2月13日福島・宮城を震源とする地震について |
|
- 令和2年12月定例会
- 12月2日
- 本会議 一般質問
|
・令和3年度予算編成に向け財政の現状認識について
・移住・定住サポートの考え方について
・おおたわら応援チケットの取り扱いの振り返りについて |
|
|
・新型コロナウイルスの対応について
・市民の安全について
・名誉市民について |
|
|
・市広報等の配布方法の検討について
・新型コロナウイルスの影響を受けての市の支援策について
・中学校教科書採択について |
|
|
・新年度市政の取り組みについて
・財政の立て直しのための交流人口の拡大について
・こども議会、ジュニア議会の取り組みについて |
|
- 令和元年12月定例会
- 12月13日
- 本会議 一般質問
|
・市民生活を支える市民の移動について
・市民生活の安全・安心について
・今回の市議選における評価と今後の取り組みについて |
|